2019/02/20
昨年12月より閉館していました「温室・昆虫館」を3月1日(金)から開館します。
なお、マレットゴルフ場、オートキャンプ場は、3月31日(日)まで、
サマーボブスレー、デイキャンプ場、冒険の丘(フィールドアスレチック)は、4月中旬(予定)まで、
多目的(芝)グラウンドは、5月中旬(予定)まで休館(閉鎖)させていただいています。
皆さまのお越しをお待ちしています。
2019/02/13
中野陣屋・県庁記念館では、次の展示をしています。皆様のお越しをお待ちしております。
中野陣屋・県庁記念館の歴史(通 年)
世界の馬っこ展(通 年)
ふるさと写真クラブ写真展
(平成31年2月13日(水)〜平成31年2月25日(月))
一茶ひなの句と全国馬の土びな展
(平成31年2月13日(水)〜平成31年2月25日(月))
信州中野つるしかざり展
(平成31年3月1日(金)〜平成31年3月11日(月))
中野陣屋・県庁記念館特別展「中川岳二 寄木作品展」たかやしろ〜安らけき故郷(ふるさと)をみつめて〜
(平成31年3月16日(土)〜平成31年4月1日(月))
2019/02/09
恒例の「ぽんぽこ寄席」を、2月17日(日)午後1時30分から大広間で開催します。
出演予定者
藤雲斉 龍和(とううんさい りゅうわ)さん《マジック》、信濃家 あい橋(しなのや あいきょう)さんです。
※出演者は、当日変更になる場合がございます。
2019/02/01
中野市の歴史に思いを馳せながら気軽に楽しむティータイム…
オリジナルブレンドコーヒーや人気のカレーなど多数のメニューを取り揃え、「朝のお得セット」もご用意しています。
土曜日・日曜日も休まず、営業しています。
また、中野陣屋・県庁記念館には、「会議室(有料)」もありますので、会議や会合の際に、ぜひ、「カフェ陣屋」をご利用ください。
皆様のお越しをお待ちしています。
2019/02/01
平成31年1月1日(火)から1月14日(祝・月)まで開催して
いました「お年玉プレゼントの当選番号」を発表します。
景品引き換えには「箸袋(当選番号入り)」が必要となります。
ご当選された方は、フロント職員に「箸袋」をお渡しください。
その場で、景品と引き換えをさせていただきます。
2019/01/30
「春の宴会プラン」をご用意しています。
宴会のご予約は、5名様より承っております。
宴会をご利用のお客様には、「当日の温泉入浴無料」・「当日の和室使用量料」・「送迎無料(要予約)」とさせていただきます。
「歓迎会」や「引き継ぎ会」にぜひご利用ください。
皆様のご利用をお待ちしております。
2019/01/30
2月1日(金)から2月27日(水)まで、JAF会員の方に優待期間として、「信州りんご玉」を特別価格(100円)で販売します。ぜひ、この機会に、長野県産りんご100%アイスをご賞味ください。
詳しくは、「JAF PLUS 2019 2・3月号」をご覧ください。
また、レストランで食事を注文する方には、フロントに購入した食券とJAF会員証を提示していただくと、600円以上の食事につき、100円お返しするサービスも行っていますので、あわせてご利用ください。
2019/01/15
中野人形「うさぎ親子」
童謡やわらべうたにちなんだ10点の「土人形」が歌詞とともに展示しています。
その中のひとつ、中野人形の「うさぎの親子」の土人形は、童謡の「兎のダンス」の歌詞とともに展示しています。
素朴で愛らしく、作者の思いが込められているところも魅力ですので、この機会にぜひ懐かしい童謡と一緒にお楽しみください。
2019/01/15
安土桃山時代から江戸初期にかけての武将「加藤清正」をモチーフとした全国各13工房、15点の土人形を展示しています。
皆様のお越しをお待ちしております。
2019/01/15
恒例の「ぽんぽこ寄席」は、1月20日(日)の午後1時30分から大広間で開催します。
【出演予定】理髪家 文正さん・気楽亭 一歩さん
※ 出演者は、当日、変更になる場合がございます。
※ 「ぽんぽこ寄席」は、原則、毎月第3日曜日に開催しています。