2019/06/12
6月16日(日)父の日イベントとして「バラ露天風呂」を午前10時〜午後5時頃まで開催します。
天然な優しい香りが身体を包み高いリラックス効果があり、イライラした気持ちも静めてくれストレス解消!!
花粉症予防・美肌効果など様々な効能が期待できる「バラ風呂」に入りに来てください。
また、恒例の「ぽんぽこ寄席」も同日の午後1時30分から大広間で開催します。
出演予定者は、「小飲亭 徳利【このみてい とっくり】さん」と「信濃家 あい橋【しなのや あいきょう】」です。
※ 出演者は、当日、変更になる場合がございます。
※ 「ぽんぽこ寄席」は、原則、毎月第3日曜日に開催しています。
2019/05/29
6月2日(日)旧暦の端午の節句にあわせて「菖蒲湯(露天風呂)」を開催します。
菖蒲の湯に浸かって、今年も元気に過ごしませんか。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2019/05/11
5月19日(日)午前10時〜午後2時まで「新緑まつり&わくわくひろば」を中野市立博物館前広場で開催します。
フリーマーケット、ニュースポーツの「クッブ体験」、ステージ発表など盛りだくさんです。
ぽんぽこ市組合とラーメンの出張販売、軽食、飲み物等の販売、苗の無料配布もします。
サマーボブスレーも午後1時〜午後5時まで運行します。
当日、温室・昆虫館は入場無料です。
フリーマーケットの出店者募集をしていますので、出店を希望される方は文化公園(0269-23-1021)までお問い合わせください。出店料は100円です。
また、中野市立博物館では、午前9時〜午後2時までワークショップ「まが玉づくり」材料費400円「ステンシルでエコバッグづくり」材料費200円で体験できます。
材料がなくなり次第終了なので、お早めにお越しください。
プラネタリウムも6回特別投影します。
皆さまのお越しをお待ちしています。
2019/05/07
5月12日(日)母の日イベントとして「バラ露天風呂」を午前10時〜午後5時頃まで開催します。
天然な優しい香りが身体を包み高いリラックス効果があり、イライラした気持ちも静めてくれストレス解消!!
花粉症予防・美肌効果など様々な効能が期待できる「バラ風呂」に入りに来てください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2019/04/26
ゴールデンウィークのイベントのお知らせです。
令和元年5月5日(日・祝)<こどもの日>、午前10時から午後3時まで、「こだぬきまつり」を開催します。
当日は、お子様向けに「わたあめ」を無料でプレゼントするほか、「子だぬきラーメン」と「子だぬきうどん」を通常価格より割り引いた「350円」で提供します。
また、当日は終日、「小学生以下の方の入湯料」は、通常価格の「200円」のところ、「100円」で入湯できるほか、露天風呂では、「しょうぶ湯」のイベント風呂を開催します。
「マレットゴルフ」(有料)をお楽しみいただいた後は、「お風呂」と「お食事」はいかがですか?
「こどもの日」、そして、「ゴールデンウィーク」は、ぜひ、「ぽんぽこの湯」に、ぜひお越しください。
2019/04/05
(日時)平成31年4月13日(土)
(時間)午前10時〜午後2時
(場所)日本土人形資料館内、駐車場
当日は入館料は無料です。
中野土人形師 奈良由起夫さんの実演があります。
当日、絵付け体験をされた方には、抽選で「中野土人形」を2名様にプレゼントするほか、「素敵な音色♪♪ハーモニカ演奏」が行われるほか、わたあめ・おでん・から揚げなどの販売、ゲーム等、楽しい企画を予定しています。
当日は、資料館には駐車場はありませんので、シャトルバスをご利用ください。
9時30分以降、「中野市役所駐車場」から「中野市防災広場駐車場」を経由して「日本土人形資料館」の順路でシャトルバスを運行します。
2019/03/25
3月28日(木)は、日本土人形資料館は、通常開館します。
開館時間は、午前9時から午後5時までとなります。
3月31日(日)と4月1日(月)には、「中野ひな市」が開催されます。
日本土人形資料館では、全国の土人形を展示していますので、ご家族、お仲間でのご来館をお待ちしております。
2019/03/15
3月21日の「春分の日」 は、祝日につき、ぽんぽこの湯は、通常営業します。
営業時間は、午前10時から午後9時までとなります。
なお、食堂の営業時間は、午前11時から午後7時30分までとなります。
ご家族、お仲間でのご来館をお待ちしております。
2019/02/20
昨年12月より閉館していました「温室・昆虫館」を3月1日(金)から開館します。
なお、マレットゴルフ場、オートキャンプ場は、3月31日(日)まで、
サマーボブスレー、デイキャンプ場、冒険の丘(フィールドアスレチック)は、4月中旬(予定)まで、
多目的(芝)グラウンドは、5月中旬(予定)まで休館(閉鎖)させていただいています。
皆さまのお越しをお待ちしています。
2019/02/01
平成31年1月1日(火)から1月14日(祝・月)まで開催して
いました「お年玉プレゼントの当選番号」を発表します。
景品引き換えには「箸袋(当選番号入り)」が必要となります。
ご当選された方は、フロント職員に「箸袋」をお渡しください。
その場で、景品と引き換えをさせていただきます。
(一財)信州なかの産業・観光公社
〒383-0031
長野県中野市南宮1番11号 中野市役所南宮庁舎内
TEL.0269-23-2211 FAX.0269-22-8422
「このホームページの著作権は、
(一財)信州なかの産業・観光公社に帰属します」
長野県知事登録旅行業 第 地域-626号
(社)全国旅行業協会正会員